« 山田直輝選手、湘南ベルマーレへ期限付き移籍 | トップページ | アンドリュー・ナバウト選手、メルボルン・ビクトリーへ完全移籍内定 »

2019.07.27

冷やしちゃんぽん@リンガーハット

001_20190722125801

 リンガーハットが夏季限定で販売中の「冷やしちゃんぽん(690円+税=745円)」を試食。ここ数年夏の定番になっているようですが、試食は初めて。往訪したのはアリオ川口内にあるフードコート店。

003_20190722125901

 清涼感を出すためか、透明な器で出てきたのにはびっくり!! もちろん「冷やし」の名に違わず、冷え冷えの状態で登場。

 でも結論から言えば、これはこれでアリで悪くはないのですが、ちゃんぽんを食った気がしないというか、もはやちゃんぽんではないといった印象が強く残りました。

 リンガーハットのウリ文句によれば「7種類の国産野菜を合計約180g使用しており、夏でもたくさんの野菜が摂れる商品」というコンセプト自体は頷けるのですが、もやし、にんじん、コーン、きくらげといったちゃんぽん定番の野菜に「通常のちゃんぽんには使用していないトマトや水菜」を加えたのが疑問で、青臭くなってしまった時点で既にちゃんぽんから大きく乖離。

 またとんこつベースのスープに「白ごまとピーナッツのコクをプラスした」のが祟り、冷え冷えなのと相まって豚骨の旨味がマスクされているのも「ちゃんぽん離れ」に拍車をかけているような気がしました。

 もっとも「長崎産の唐人菜を使用したリンガーハット特製の漬物『ぶらぶら漬け』をアクセントとして加え」たのは面白い試みですし、「ちゃんぽん」であるという先入観を排除し冷し中華に代わる冷麺として割り切ってさっぱりあっさりした味わいを楽しむのであれば、悪くはない選択だと思います。

|

« 山田直輝選手、湘南ベルマーレへ期限付き移籍 | トップページ | アンドリュー・ナバウト選手、メルボルン・ビクトリーへ完全移籍内定 »