石狩鮭めし@札幌・札幌駅立売商会
当面札幌へ行く予定がないので、その代わりに(?)東京駅の巨大駅弁売り場「祭」で札幌駅立売商会の「石狩鮭めし(1150円)」を購入。なんでも大正12年からのロングセラー駅弁なんだとか。というか「札幌駅立売商会」という社名自体、時代がかっているというか、国鉄臭ムンムンというか。
ご飯一面を覆う鮭そぼろが少々パサつき加減な上に、いくら醤油漬の塩気がきついので、思わずビールで流し込みたくなる一品。しかし、それが狙いのアクダマンなのか、これがビールによく合う!!札幌の駅弁なので、サッポロクラシックが一番合うのかもしれんけど(笑)、東京駅には常備してないんだよなぁ。
ご飯はただの白飯ではなく、昆布入り茶飯らしいけど、鮭そぼろ&いくら醤油漬の濃い味わいにかき消されてよくわからず。彩りを添えるために錦糸卵を少々。
おかずの鮭昆布巻、ふき煮、大根みそ煮は当然ながらビールのアテに。「鮭入り魚肉練り製品」というのが、カップヌードルの謎肉並みに謎すぎる存在でした。
| 固定リンク