鶏チャーシューねぎだれぶっかけ@丸亀製麺
丸亀製麺が7月16日より期間限定で販売中の「鶏チャーシューねぎだれぶっかけ・大(740円)」を試食。でも店外どころか店内にすらこの商品を積極的に推すポスター類は見当たらず、他の商品と一緒にメニューに並んでいるだけだとは! これじゃ丸亀製麺の公式Webサイト等でこの商品の存在を知ったマニア層しか注文しないでしょうなぁ。
「しっとり柔らか鶏チャーシューに特製の香酢だれをかけた逸品。こだわりの鶏チャーシューは、驚くほどしっとり柔らか。鶏むね肉の旨みが引き立ち、ほのかな甘味とジューシーさを楽しめます。特製香酢だれは、中国伝統の鎮江香醋(ちんこうこうず)をベースに、黒胡麻、XO醤、きざみねぎをプラス。まろやかでさっぱりした味が、鶏チャーシューと冷たいうどんによく合います。」というのが丸亀製麺のウリ文句。
このウリ文句通り、甘酸っぱい香酢だれが味わいを全面支配。これはこれで悪くはないのですが、うどんに甘酸っぱいたれをかけて味わうことに慣れていないせいか、どうしても「これなら冷やし中華のほうが美味いんじゃね?」という想いが拭えず。うどんなのに出汁の効いた和風の味ではないというのは思いのほか拒絶反応が強いみたいで。
鶏チャーシューは悪い意味でのむね肉そのまんまでパサつき気味&味わいが淡白すぎて残念無念。「ほのかな甘味とジューシーさ」なんて何かの冗談でしょう。
だから丸亀製麺は積極的に売り出していないのかも・・・
| 固定リンク