俺の空@池袋 ~ 掛け豚そば
池袋駅東口、旧豊島区役所の裏あたり。約4年半ぶりの往訪。先客1、後客3。
メニューは「掛け豚そば」「浸け豚そば」「和え豚そば」の3本立てで、入口脇の券売機で「掛け豚そば(830円)」を注文。
店内は無駄に奥行きがあり、しかも都心店の割にはゆったりとしたつくり。店のスペースの割には座席はL字型カウンター12席と少なく、しかも席間は広いとは言いがたいというイマイチ何を考えているのか理解しがたいレイアウトは相変わらず。
端的に言えばふた昔前の「またお前か」の典型。大昔は「高粘度の濃厚動物魚介系、かつ動物系がかなり強めで脂っぽい印象」でしたが、長い月日を経て粘度はだいぶ弱くなり、また動物系と魚介系の出汁のバランスも格段に良くなって、総じてマイルドで食べやすいものに変わっていました。飲むのが躊躇われるほど味が濃いわけではありませんが、箸休めの刻み玉ねぎはもうちょっと欲しいところ。
麺は細麺ストレートでわずかに堅め、かつ心持ちパサパサしたような食感。大昔は濃厚スープに対して細麺を採用していることに違和感を覚えましたが、スープがマイルド化したためミスマッチ感は全くなくなりました。量は並程度だと思いますが、重ためのスープが絡みついて食後は結構胃にずっしり来ます。
豚角煮を細かく崩したようなものが入っていて、これをちびちびほぐしながら完食。これも昔はやたら濃くてしつこい味付けで難儀しましたが、大幅に改善されていました。ただサイズがえらく小さくなったような気が。他に刻みネギ、海苔。
悪くはないのですが、具がしょぼすぎて割高感は否めず。年中無休かつ中休みなく営業しているのが評価ポイントかな。
| 固定リンク