らせん@東長崎 ~ 醤油らーめん
西武池袋線東長崎駅北口を出てすぐ。駅出口から見える「大黒屋」の隣。先客ゼロ、後客7。
店内の券売機ボタンを見て、最上段の「醤油らーめん(750円)」を注文。平日は半ライスサービス付き。
メニューは他に塩らーめん、えびそば、つけ麺など。さらに往訪時は期間限定&1日10食限定で「きのこのまぜそば」を出していました。なお店外に貼りだされたメニューを見ると、人気No.1は「醤油」でしたが、店のイチ推しは「えびそば」でした。
店内はL字型カウンター8席のみ。卓上には一味と胡椒のみ。
スープは店の案内によると「大山どりと牛骨をベースにした、あっさりだけど鯖節をはじめとする乾物類が深みを生みだす」とのこと。でも試食した感じでは鶏出汁が前面に出ていて、能書きがなかったら牛骨の存在には気づかなかったと思います。強いて言えばちょっと甘みがあるのが牛骨由来なのかも。コク深い反面、店が言うほど「あっさり」とは感じられず。ただ食べ進んでも醤油ダレがでしゃばらない辺りは気に入りました。
麺は中細ストレートタイプ。やや柔らかめの仕上がり、かつつるつるした食感で啜り心地良し。麺量は150gと標準的。
チャーシューは薄めながら半ライスのおかずには十分な出来。他に穂先メンマ、麩、刻み青ネギ、海苔。
際立った特徴はない反面、飽きも来ない出来なので、近所の方の普段使いとして末永く愛されそうな一杯でした。
| 固定リンク