ごろごろ煮込みチキンカレー@松屋
松屋が2019年10月22日15時から10月29日10時まで、たった1週間だけですが、人気メニュー「ごろごろ煮込みチキンカレー(590円)」を復活販売していたので再食しに行きました。「ごろチキ」は今年4月にも発売されていましたが、消費税増税後もお値段据え置きなのは嬉しいところ。こっそり量を減らすような姑息な技も使っていないと思いますが・・・
なお超短期間での復活販売のためか、店頭では積極的に宣伝しておらず、上写真の案内も帰り際にはなぜか外されていました。早くも在庫が乏しくなってきたのかも・・・
「数種類のスパイスが配合されたすっきりとした味わいの松屋オリジナルカレーに、鉄板でジューシーに焼き上げた鶏もも肉をプラスしたゴロゴロ感たっぷりの食べ応え満点な逸品です。」というのが松屋のウリ文句。
「ごろごろ」の形容は誇大表示ではなく、確かにカレーの中に鶏もも肉がごろごろ。何か下味がついているわけではなくいたって淡白な味わい。また「ジューシーに焼き上げた」と形容するものもどうかと思いますが、カレーにはよくあっています。
また松屋のカレーは相変わらず美味い。客層に合わせてかかなりスパイスを効かせて辛めの仕上がりで、ややとろみがあってコクもそれなり。これならカレーチェーン店と比べても遜色なく、しかもコストパフォーマンスは圧倒的に上。正直松屋は牛めしよりカレーのほうが美味いと思います(苦笑)松屋のチキンっておしなべてイマイチという印象を思っていますが、そんなチキンすら上手く引き立てるのがカレーの魔力。
ただ味噌汁が付いてくるのがどうにも解せません(苦笑)。
| 固定リンク