« サーモンいくら丼@なか卯 | トップページ | 鬼金棒@池袋 ~ カラシビ味噌らー麺 »

2019.10.08

【閉店】光@蕨 ~ つけめん

005_20190908124601

 蕨駅の北外れにありますが、住所は川口市内で川口・芝銀座商店街内。ほぼ1年半ぶりの再訪。先客3、後客3。

 一応ラーメンメインではあるものの、カレーライスや生姜焼、マーボー豆腐等々なんでもありの街の食堂といった感じ。前回は半チャーハン付の「ラーメンセット(760円)」を注文して麺が美味いことが判ったので、今回は「つけめん(600円)」を注文。大盛無料なので、大盛にしてもらいました。

 店内はL字型カウンター12席。2人卓×1。卓上には胡椒、醤油、ラー油、酢。水セルフ。厨房内では相変わらずオッチャンとオバハンが仲良く作業。

003_20190908124601

 どんよりと濁ったつけ汁は動物系の出汁が良く効いた優れもの。酸味が感じられるものの、麺を絡める分には気になるレベルではなく、また妙な甘味はないのでこの手のつけ汁にしては個人的には好きな食べやすいタイプ。表面の脂が結構多いのが気になりましたが、そこはつけ麺なので食べているうちにあっという間に解消してさらさらに。

 つけ汁の中には短冊状のチャーシューとメンマ、刻みネギ。麺の上の海苔が3枚。

 麺は太めの縮れ入り。つるつる、もっちりした食感でスープの絡みも良好。並で250g、大盛で350gとのことですが、大盛でもさほど多いようには感じられず。魚粉でザラザラドロドロ系の「またお前か」と違ってつけ汁が軽いからかな?

 「安くて美味い」というラーメンの原点を体現したような逸品。高い割にはいくらでもごまかしがきく「またお前か」的なラーメンを出すだけの店が多い中で実にありがたい存在です。

|

« サーモンいくら丼@なか卯 | トップページ | 鬼金棒@池袋 ~ カラシビ味噌らー麺 »