« 【観戦記】19年第31節:広島 1-1 浦和 ~ 大分戦の失態を糧に勝ち点1を取りに行ったか? | トップページ | 海鮮3種盛り定食@松のや »

2019.10.31

【閉店】鯛鯛@草加 ~ 真鯛白湯・醤油

004_20191005134101

 東武伊勢崎線草加駅西口を出て、ダイエー草加店の西隣辺り。先客ゼロ、後客4。

 屋号通り鯛出汁が売り物の店で、店内の券売機ボタンを見て「真鯛白湯・醤油(780円)」を注文。ランチサービスなし。

 メニューは他に「真鯛つけ麺」「真鯛油そば」など。全メニュー醤油と塩が選べるようです。

 店内は縦長5席と店奥L字型カウンター4席。卓上に調味料類は無し。

003_20191005134101

 スープは誰にでもすぐ判るくらい鯛出汁がしっかり。無化調とのことですが、無化調にありがちな物足りなさなんて全然感じられないどころか、むしろ終盤は醤油がうるさく思えるくらいなので、「塩」がベターかも。鯛出汁をウリにする店は概してお上品過ぎて、スープ単体としては完成度が高いものの、麺を絡ませるには弱いと思える店が少なくない中、この店はラーメンスープとしてのバランス感覚が卓越していると思いました。

 麺は中細ストレートタイプ。心持ちざらつきのある食感で、スープの絡みは良好。

 麺の上にある白身はさすがに鯛のほぐし身ではなく鶏肉の模様。スープとの相性を考えてか超淡白な仕上がりですが、後乗せなので冬季はスープをぬるくしてしまう悪影響がでかいかも。ワンタンはラーメンに乗せるのはいささか茹で不足で硬め。他に鯛の炙り身、短く切ったメンマ、海苔、かいわれ、白髪ネギ。

|

« 【観戦記】19年第31節:広島 1-1 浦和 ~ 大分戦の失態を糧に勝ち点1を取りに行ったか? | トップページ | 海鮮3種盛り定食@松のや »