金魚@北浦和 ~ ワンタンメン
京浜東北線北浦和駅東口から線路沿いに北へ伸びる「平和通り」の一角。なんと約9年ぶりの再訪。相変わらずの人気店で、11時半の開店5分前に到着したところ先客3。開店までに2人やって来て、開店後早々と満席になり、退店時には外待ち2名。
店内の券売機ボタン先頭は「つけ蕎麦」類でしたが、この店のウリものである「ワンタンメン(850円)」を注文。ここは並(1玉)・中盛(1.5玉)のみならず、平日ランチタイムはなんと大盛(2玉)まで同一料金なので、中盛でお願いしました。他の客は高校生のみならず、普通のオッサンまで大盛を頼む客が大半でした。また「食べログ」のクーポンを利用して煮玉子をつけてもらいました。
店内はL字型カウンター10席のみ。卓上には胡椒、酢、ラー油、一味。水セルフですが、券売機横に給水器があるだけなのでチト面倒。
超広口かつ底の浅い丼で出てきました。お盆がこれまたラーメン屋では珍しいほど巨大。この店はとにかくスープをケチらないのので、麺量を増やしても麺が丼の中で良く泳ぐのがいいところ。
スープは煮干&豚がらベースのようですが、煮干の旨味がやや前面に出た和風の味わい。といってもバランスを崩すほどでもなく、いかにも万人受けしそう。ゆずがアクセントに少々。
ワンタンがウリもののようですが飴が小さくてちょっと残念。これなら個人的にはワンタンなしの「中華蕎麦」で十分でした。チャーシューはロース肉のが2枚。硬めですがしっかり煮込まれていてまずまず。煮玉子はチャーシュー以上に濃い目に煮込まれていて秀逸の出来。他に細めのメンマ、ナルト、刻みネギ、海苔。
いつでも飽きずに安心して頂ける一杯です。
| 固定リンク