海鮮3種盛り定食@松のや
松屋系列のとんかつ専門店「松のや」がどういう風の吹き回しか2019年10月16日から「秋の海鮮フェア」と銘打って、
・海鮮3種盛り定食
・ロースかつ&白身魚フライ定食
・厚切りロースかつ&白身魚フライ定食
の3種類を売り出し始めました。もっとも「アジフライ」は既にレギュラーメニューに組み込まれており、かつてはカキフライや海老フライもレギュラーメニューにあったので、全くの畑違いの分野への進出というわけではありません。というか、アジフライは今年2月に新発売して、そのままレギュラー入りしたんですなぁ・・・
フライなのに「海鮮」という生ものっぽい意味合いの語句を当てるのは妙な気がしますが、3種類のメニューの中で唯一海鮮オンリーの「海鮮3種盛り定食(850円)」を注文。「松のや」ではたぶん最高価格(苦笑)。揚げたてを出すので提供までには案外時間がかかりました。
「海鮮3種盛り定食」は「白身魚フライ、アジフライ、海老フライが勢ぞろい!ボリューム満点、秋の海鮮フライ3定番が秋の食欲を攻め立てる!」「松のやの『海鮮3種盛り定食』は、外はサクサク、中はふっくらと揚げた白身魚フライ、鯵のおいしさを味わえる至極の逸品アジフライ、プリっとした食感が楽しめる海老フライがのったボリューム満点な逸品です。」というのが松のやのウリ文句。
海老フライはともかく、白身魚フライとアジフライは案外厚みがあって確かにボリューム満点。ご飯は大盛でちょうど良いくらいで、並盛だとフライが余りそう。
アジフライが2枚付いてくる「アジフライ定食」と違って味わいに変化を付けられるのが「海鮮3種盛り定食」の良いところのはずですが、どういうわけかアジフライがえらく淡白で、正直白身魚フライとそんなに味わいが変わらなかったのは大誤算。白身魚を付属のタルタルソースで、アジフライを醤油でと調味料で変化をつけてなんとか凌ぎました。
まぁハズレではないが、好んで食べるほどでもない。「アジフライ定食」を試食した際に抱いた感想と大差なし。
| 固定リンク