温玉担々麺@餃子の王将
「餃子の王将」が11月限定メニューとして販売中の「温玉担々麺(680円+税=748円)」を試食。「辛さ2倍にできます」とあるので2倍でお願いしました。またついでに小ライス(税別150円)も付けてみました。
辛さ2倍といってもラー油を増しているだけかな? しかも辛さ耐性がさほど高くない私でも全然問題ないレベル。またウリ文句には「スパイスの効いた肉味噌たっぷり!! 山椒の香りが食欲をそそる!!」とありますが、山椒なんてあったっけ??と訝しくなるくらいで痺れは全然感じませんでした。
それはともかく、なんとも残念なのはスープの旨味が不足していること。ひょっとすると温玉を加えたのが仇となって、味わいをマイルドにするどころか本来の旨味をかき消すだけに終わっているのかもしれませんが、なんとも物足りない。しかもゴマだれやラー油とスープが上手く融和している感じもせず、どうにも一体感がありません。
具は件の肉味噌と刻み青ネギのみ。麺は並太ストレートタイプ。「初登場 本格仕立て 北海道産小麦粉麺使用」と食材に力を注いだようで、割とコシがしっかりした仕上がりになっていましたが、スープの不出来を麺でカバーするのは至難の業。
冬の定番「チゲ味噌らーめん」を筆頭に、麺の残念さにさえ目を瞑れば値段の割りにそこそこ美味いものを出してくる日高屋と比べると、どうも餃子の王将の麺類はイマイチ。麺類で勝負の土俵に乗れるのは焼きそばまででラーメン系はどうにもこうにも・・・
| 固定リンク