金月そば むつみ食堂店@牧志 ~ 沖縄そば ジューシーセット
昼間からステーキなんぞ食ったもんだから、夜は軽めに沖縄そばにするか!! と思ったのですが、沖縄そばの専門店って夜はやってないところが多いんですなぁ・・・
ということで、夕方の早い時間帯に「金月そば むつみ食堂店」を往訪。国際通りの中ほど「むつみ橋」交差点から少し北へ入ったところにあり、結構な人気店と聞いていましたが、往訪した時間帯が中途半端過ぎたせいか、先客2、後客ゼロとガラガラでした。本店は読谷村にあるようです。
店内の券売機ボタン先頭の「沖縄そば ジューシーセット(820円)」を注文。あぶり軟骨ソーキそばはともかく、テビチそば、中味そば、と見慣れないメニューもありますが、観光客向けっぽい店らしく店外にデカデカと掲げられた「おしながき」に簡単な解説が付されています。
店内は4人卓×5と店奥にカウンター2席のみと案外こじんまり。水セルフ。卓上には一味と「コーレーグース」という謎の液体のみ。
かつお、さば、煮干し、とびうお等7種類の魚介で出汁を取っているそうですが、味わいの上では鰹が卓越している感じ。化学調味料不使用だそうですが、とにかく出汁が旨すぎて無化調にありがちな物足りなさなんて微塵も感じず。
わずかに生姜でアクセントを付けているとはいえ、さすがに出汁だけで食べ進むをさすがに飽きも来るので、程よく煮込まれた三枚肉をちびちびかじって旨味を補給。そして厚揚げがちょっとした箸休めに。
麺は自家製で平たいうどんみたいな感じですが、やや硬めの仕上がりで案外噛み応えがありました。
ジューシーはわずかに甘めな感じのあっさり目の炊き込まれ具合で、これまた出汁との相性が抜群。
ケチのつけようがない逸品でした。
| 固定リンク