他力@神田 ~ 白丸 濃厚地鶏中華そば
神田駅東口から目の前の「神田駅前」交差点を渡って、ガード沿いに北へ。向かいに「餃子の王将」あり。先客ゼロ、後客1。
券売機は無くメニューを見て「白丸 濃厚地鶏中華そば(880円)」を注文。ランチサービスはないようですが、店先に置いてあったチラシのクーポンを使って大盛にしてもらいました。後払い。
メニューは他に「清湯 地鶏中華そば」「赤丸 濃厚地鶏中華そば」など。メニューを見ても、手元のチラシを見ても、なんかウンチク先行で各メニューの違いを的確に書いてないんだよなぁ・・・
店内はJ字型カウンター9席と2人卓×3。卓上には醤油、酢、ラー油、おろしニンニク、ブラックペッパー、さらに辛子高菜。
心持ちとろみがあるスープは「名古屋コーチンをベースに数種類の部位を2日間かけて煮込んだ」ものだそうですが、良くも悪くもあまり鶏出汁っぽくありません。それどころか「数種類の醤油と厳選された煮干などを漬け込みじっくり旨味を出し角が取れるまで寝かした無化調カエシ醤油」の自己主張が強いためか、鶏よりも魚介系の味わいが目立つ感じに。
麺は中細ストレートで水気の少なそうな少々ざらつきのある食感。スープに負けることなく、美味しくいただけましたが、量的にはとても大盛とは思えないのですが・・・ 無料サービスなのでとやかく言いませんでしたが、めっちゃ悪印象。
鷄チャーシューは淡白すぎてスープに合っていないかと。逆に炙り入りの豚チャーシューは旨味十分。他にメンマ、刻み青ネギ、白ごま。
現状この内容でこの値段だとかなり割高に感じます。外食店だらけのこのエリアではちょっと厳しそう。
| 固定リンク