« 清乃 近鉄百貨店和歌山店@和歌山 ~ こってり和歌山らーめん | トップページ | だるま大使 2号店@高崎問屋町 ~ だるまラーメン »

2020.01.25

小嶋屋本店@十日町 ~ へぎそば+野菜天ぷら

Kojimaya001

 ほくほく線十日町駅から10分弱のところにある「小嶋屋」を約6年半ぶりに往訪。 店の入口は商店街側と店奥の駐車場側と2つあって、店の造作は完全に駐車場側をメインにしたような感じ(苦笑) 昼飯時を過ぎていたせいか店内はガラガラでした。

 早速へぎそば1人前(960円)に野菜天ぷら(640円)をつけてもらいました。普通の蕎麦、例えば山形の板そばと比べるとへぎそばは個人的には味わいが単調で飽きやすいような気がします。従って飲んだ後に大勢で取り分けながら食べるのならともかく(というか、それがへぎそばの本来の食べ方ですが・・・)、一人で食べるなら必ず天ぷらをつけるべしというのが、長年へぎそばを食べてきた個人的な結論。

Kojimaya002

 またへぎそばは有名店ならどこで食べてもそんなに大きな差がないように思います(っちゅーか、店の比較が出来るほど短期間で食べ比べる機会がないのですが・・・)。つるつるとした食感、そしてやたら弾力性のある麺。他店ではもうちょっと海藻っぽい緑がかった色をしているところもあったかと思いますが、ここの麺は見た目は普通の蕎麦と変わりありません。汁は出汁の美味さを殺さない薄味かつやや甘め。薬味は刻みネギとわさびのみ。他店で冬季でしっかり冷水で〆られたへぎそばを出され、食後に身体が冷え切って難儀したこともありましたが、今回はその心配もなし。

 へぎそば以上に軽く、さくっと揚げられた天ぷらが絶品。というか、普段まともな天ぷらを食べる機会がないがゆえなんですが(自嘲)。スーパーで売っている天ぷらはもちろん、某天丼チェーンで出す天ぷらも話にならないので、まっとうな蕎麦屋が出すまっとうな天ぷらは実にありがたい。

|

« 清乃 近鉄百貨店和歌山店@和歌山 ~ こってり和歌山らーめん | トップページ | だるま大使 2号店@高崎問屋町 ~ だるまラーメン »