« 【DAZN観戦記】20年第1節:湘南 2-3 浦和 ~ またしてもザルで殴打! VARもあるでよ!! | トップページ | 湧@蕨 ~ こっさりらーめん »

2020.02.22

デミたまメンチカツ鍋定食@かつや

Demikatu001

 「かつや」が2020年2月7日から発売中の「デミたまメンチカツ鍋定食(690円+税=759円)」を試食。「デミたまメンチカツ丼(税別590円)」も併売されていますが、丼だけだといかにもくどそうなので定食のほうにしました。

 「デミグラスソースといえばメンチカツ。玉子と合わないわけがない!ハンバーグ派に是非とも食べていただきたい逸品が、丼と鍋定食で登場。濃厚デミグラスソースと粉チーズでコクをプラスした風味豊かな逸品です。」というのがかつやのウリ文句。

Demikatu002

 販促ポスター等の図柄では、ソースカツ丼みたいにデミグラスソースがメンチカツにかかっているだけのように見えますが、実際はソースと呼ぶにはかなり水気の多いデミグラスソースの中にメンチカツがどっぷり浸かった状態で出てきます。生卵が崩壊してデミグラスソースと混然一体化するのは勿体ないので、早々に救出してご飯の上へ。

 鍋で出てくるので煮込みカツのようにも見えますが、「煮込み」と呼べるほどメンチカツにしっかり味が染みているわけでもなく、メンチカツの味わい自体は割とはっきりしています。ころものサクサク感が全くないので、「やたら玉ねぎが多いハンバーグの煮込み」という感じでしょうか。かつやが「ハンバーグ派に是非とも食べていただきたい」と言うからには、あえてこんな仕上がりにしているのかも。

 実に判りやすい味でご飯がガンガン進む上、メンチカツだけでも結構ボリュームがあるので、途中豚汁の出番は全くありません。キャベツまでデミグラスソースの海にどっぷり浸かってしまい、たいした箸休めにならないので、これなら「丼」でも良かったかなぁと思うも時すでに遅し。キャベツは松屋のサラダみたいに別皿で出てくるほうが嬉しいのですが。

 細かい難点があるとはいえ、大満足の逸品でした。

|

« 【DAZN観戦記】20年第1節:湘南 2-3 浦和 ~ またしてもザルで殴打! VARもあるでよ!! | トップページ | 湧@蕨 ~ こっさりらーめん »