« 六厘舎@上野 ~ つけめん痺れ | トップページ | 破壊的イノベーション@西早稲田 ~ 煮干しラーメン&和え玉 »

2020.03.16

牛肉盛りうどん@丸亀製麺 

Gyuuniku002

 丸亀製麺が2020年3月10日から期間限定で売り出し中の「牛肉盛りうどん・大盛(800円)」を試食。てっきり「温」しかないものと思い込んでいたら「冷」もあるようで、注文時に「温かいのでよろしいでしょうか?」と念を押されました。

 「甘辛く煮込んだ牛肉と玉ねぎ、しめじをうどんの上にどんっとのせて、彩りにシャキシャキの食感が楽しめるオクラを添えたボリューム満点の商品に仕上げました。」というのが丸亀製麺の「牛肉盛りうどん」のウリ文句。

 刻んだオクラはもちろん、煮込んだ牛肉等も予め仕込まれていて、それらを茹で上がったうどんに乗せるだけと作業工程は極めてシンプル。注文を受けてからレジ横で肉を焼くわけではないので、あっという間に出来上がります。

Gyuuniku001

 丸亀製麺の公式サイトを見ると、食べ方にいろいろ注釈が付いていています。

-------------------------------------

【その1】 そのまま、豪快に。

 まずは、オクラと甘辛く煮た牛肉をもちもちのうどんとよく絡めて、豪快にお召し上がりください。お肉の旨みと玉ねぎの甘みがぶっかけだしと混ざり合い、うどんを楽しむことができます。また、お肉の噛み応えとシャキシャキとしたオクラ、ぷりっとしたしめじのそれぞれ異なる食感で、より満足感を感じていただけます。

【その2】ねぎ、天かす、しょうがをのせて。

 次に、お好みでねぎ・天かす・しょうがをのせ、味の変化をお楽しみください。定番のねぎの他にも、サクサクの天かすを加えるとコクとボリュームがアップし、しょうがや七味をのせれば甘辛いだしがピリッと引き締まります。

【その3】お好みのトッピングを添えて。

 甘辛く煮たお肉には、とろっと絡むとろろや温泉玉子がおすすめです。新生活が始まるこの季節、ちょい足しでスタミナたっぷりの一杯に

-------------------------------------

 まぁ、温泉玉子のトッピングはともかく、いちいち注釈を読まずに自然体で食べてもこうなるような気がしますが。

 ネギや天かすを盛り過ぎて(苦笑)判りにくくなってますが、わざわざ「盛り」を冠するほど牛肉の盛りは良くありません。また丸亀製麺の牛肉って概してかなり甘ったるくて濃い味付けなのが難で、「牛肉盛りうどん」もその弊を免れず。ただオクラなりしめじなり、さらに後乗せの青ネギなどで牛肉の過剰な甘ったるさが随分緩和されるので、全体の出来は悪くありません。

 ただ「牛肉盛りうどん」の出来以前に、いつも混んでいる近所のこの店がガラガラなのが衝撃的でした。

|

« 六厘舎@上野 ~ つけめん痺れ | トップページ | 破壊的イノベーション@西早稲田 ~ 煮干しラーメン&和え玉 »