陽はまた昇る@伏見稲荷 ~ とりとんこつ
京阪・伏見稲荷駅を西側へ出て、すぐ近くを走る師団街道へ出てすぐ。先客ゼロ、後客4。場所柄か外国人観光客もやってきます。
店内のタッチパネル式券売機で基本と思しき「とりとんこつ(800円)」を注文。ニンニクを無料で入れられるようですが割愛。
ただメニューがラーメン/ラーメン・つけ麺/まぜそば・限定煮干し等タブで大別されていて一覧性がないタイプなので、他にどのようなメニューがあるのか判らずじまい。サイドメニューとして唐揚げを推していることだけはよく判りました。
店内は縦長カウンター7+4席と4人卓×1、2人卓×2。卓上には一味、ブラックペッパー、カレー粉。
「鶏ガラと豚骨を8時間以上ていねいに煮込んだ」との触れこみのスープは濃厚&超ドロドロタイプながら、意外にも食べている最中は胃もたれせず、しつこい、くどいという気もせず、総じてなかなかの出来。醤油がややきついのが残念ですが、それでも飲み進む意欲を削ぐほどではありませんでした。
麺は細麺ストレート。心持ち柔らかめの仕上がりなのに、スープに負けている印象は受けませんでした。ただ量は若干少ないかな?
チャーシューは極薄のしっとり柔らかタイプ。他に大ぶりのメンマ、刻み青ネギ、海苔。
| 固定リンク