温玉麻婆麺@餃子の王将
「餃子の王将」が5月限定メニューとして販売中の「温玉麻婆麺(750円)」を試食。
何より驚いたのは温玉麻婆麺は汁なしだったこと!! それゆえ「餃子の王将」の残念なスープで変に薄まることなく、麻婆豆腐なり温玉なりの味わいをダイレクトに楽しめました。
「とろり温玉に山椒がピリッ!! たっぷりの豆腐ともっちり麺に温玉のコクと山椒の効いた挽肉の旨味が絡む!!」と言うのが王将のウリ文句ですが、餃子の王将の麻婆豆腐はかなり甘目で、「山椒の効いた」は無いんじゃないかと。辛さは卓上のラー油で補完できますが、痺れのほうはどうにもならず。
麻婆豆腐自体が甘めなので温玉を崩して味わいをマイルドにする必要なんて全然なくて、温玉をいきなり麺に絡めてそのコクと旨味をじっくり味わうのがベター。
麺は中細ストレート。ややチープな感じは否めませんが弾力はそこそこあり、もともとの期待値が著しく低いだけにまぁこんなものかと納得。配膳時は麻婆豆腐の下で玉になっていて、見た目を気にせずに麺をほじくり返さないと食べづらいかと。豆腐がたっぷり入っていることもあって、ボリューム的には単品でもなんら問題なし。底に麻婆豆腐がやたら余ることもなく、きれいに完食。
昨年11月に試食した「温玉担々麺」は正直ハズレで、「温玉麻婆麺」もたいして期待せずにオーダーしましたが、とんだポジティブサプライズでした。
| 固定リンク