はちどり@板橋区役所前 ~ つけ麺
旧中山道「不動通り商店街」の中ほど。約3年ぶりの再訪。先客ゼロ、後客8。
「にぼしラーメン」や「極にぼしラーメン」は試食済なので、今回は目先を変えて「つけ麺(830円)」を注文。つけ汁はあっさりスープ/辛スープを選べるので後者にしてもらいました。さらにつけ麺のみ中盛を無料サービス。券売機はなく後払い制。
メニューは他に「丸鶏ラーメン」「背脂にぼしラーメン」「つけ麺」など。また日によっては限定メニューも出している模様で、往訪時は「クレソンたっぷり冷しそば」を出していました。逆に「みそ」は冬季限定のようで、往訪時には販売終了。
内装は蕎麦屋っぽい小ざっぱりした感じで壁に向かってカウンター4席、4人掛けテーブル2卓、さらに小上がりに4人掛けテーブル2卓。卓上にラー油、醤油、酢、ブラックペッパー。
辛スープはラー油をがっつり効かせてて予想以上にストレートに辛いのに加え、鼻が絶えずムズムズすることもあってか、胡麻だれを加えない担々麺のスープに近い印象。粘度はなく、麺にさっと絡む程度ですが、それで十分すぎるくらい。無化調がウリの店ですが、つけ麺だとその良さは正直よく判らず。
麺は平たい並太ストレート麺。「つるつる&もっちり」という形容がしっくり来ます。大盛(+150円)は400gと明記してあるのですが、中盛は300gあるかどうか。
具は麺のほうにチャーシュー、ほうれん草、海苔。つけ汁のほうにメンマ、細切れチャーシュー。チャーシューがかなり濃い目に煮込まれているあたり、あっさりスープに合わせて変化を付けることを想定しているのかも。
早い時間帯から地元の方で程よく賑い、それでいて店の落ち着きが失われない良い店だと思います。
| 固定リンク