半ざわ@西巣鴨 ~ 中華そば・醤油
都営三田線西巣鴨駅から明治通りを北へ進んですぐ。先客ゼロ、後客9。
店内の券売機ボタン先頭の「中華そば・醤油(780円)」を注文。ランチサービスなし。
メニューは絞り込まれていて、麺類は他に「中華そば・塩」のみ。あとはトッピングでバリエーションを付けているだけ。
店内はコの字型カウンター9席(但し減席運用中)と2人卓×33。卓上には胡椒と一味のみ。
スープは豚&鶏の動物系出汁をベースにわずかに魚介を合わせた感じでしょうか。ぱっと見醤油の色が濃いものの、醤油が出汁の旨味を損なうことなく、表面の脂もコクを加える程度で全体のバランスが非常に良い、あっさり目&優しい味わいが楽しめます。スープの量もたっぷり入っていて、それでも終盤になっても飽きない(=思わず胡椒をかけたくなる気にならない)のは大したもの。
麺は細目のごく緩い縮れ入り。スープに合わせてか心持ち柔らかめの仕上がりでつるつるした口当たりも心地よく、スープとの相性は文句なし。 この麺の感じだと量的に物足りない場合は大盛(+100円)ではなく、ランチ豚めし(150円)を付けたほうが良さげ。
チャーシューはバラ肉とロースかな? 共にスープに合わせて淡白な煮込み加減。他にメンマ、青菜、なると、海苔、刻みねぎ。
見た目と違って「昔懐かしい」のとはちょっと違う味わい深い一杯。早い時間帯から地元の方で混みあうのも納得。
| 固定リンク