田中そば店@六町 ~ 山形辛みそ
日光街道の東を南北に走る「花畑大橋通り」沿い。一応つくばエクスプレス六町駅が最寄ですがかなり遠く、六町と竹ノ塚駅のほぼ中間。秋葉原店には何度も往訪していますが、本店は約2年半ぶり。11時の開店5分前に到着したところ先客ゼロでしたが、開店までに4人到着。開店直後から店外に待ち行列が出来、退店時には10人くらい並んでいました。隣にあった餃子屋は閉店後、結局クリーニング屋になったのかな?
店外の券売機で「山形辛みそ(870円)」を注文。メニューは他に「中華そば」、夏限定の「冷やかけ中華そば」など。
店内は厨房に向かってI字型カウンター7席と壁際に4人掛けテーブル3卓。コロナ禍対策でカウンターの席間に透明な仕切り板が設けられていました。卓上には「こってり」によく合うとされる「特製唐華」やブラックペッパーなど。
丼から溢れんばかりのスープ。辛味噌の赤と青海苔の緑が映える、赤湯の「龍上海」と良く似た外観。赤味噌を溶かす前にベースとなるスープを味わってみましたが、豚骨主体に動物系の出汁が良く効いたかなり甘めの味わい。しかも脂も多くてかなりこってり。
デフォルトのスープだけでも十分ラーメンスープとして成り立つレベルだと思いますが、これにちびちびと赤味噌を溶かしてゆくとピリ辛風味、そしてにんにくが加わって味に深みが増してきます。全部溶かし終わっても辛さはさほどのことはありませんが、個人的には味が濃くなりすぎのように思え、美味しく頂くには半分ぐらい溶かせば十分な気も。でも貧乏性なのでついつい全部溶かしてしまいます。
麺は太目の平打ち緩い縮れ入り。つるつる、もちもちした食感は悪くありませんが、やや柔らかめの仕上がりでスープに対してはちょっと弱い印象。たまたまの下ブレかもしれませんが・・・
チャーシューはやや脂身が多目ながら脂臭くならないぎりぎりの範囲内で、とろっとした味わい。全体にややしつこい味わいなので、細切りメンマや刻みネギが良い箸休めになります。
| 固定リンク