らあめん花月嵐 アリオ川口店 ~ 濃厚鶏白湯つけ麺 風雲児
アリオ川口フードコート内。どう見てもダメだろうと思った「和味」が1年ちょっとで店を畳んだ後に出店。
試食したのは、新宿の人気店「風雲児」とのコラボ商品「濃厚鶏白湯つけ麺 風雲児(900円)」。肝心の「風雲児」は未訪ですし、行列店らしいので今後も行くことはないだろうから、これでええかというノリで。なお並(200g)・中(300g)同値段なので中盛にしてもらいました。
またメニューが非常に多い上に、カウンターに貼ってあるメニューは「風雲児」ガチ推しのレイアウトにはなっていないので、注文にちょっと難儀(苦笑)。茹で置きを出すわけではないようで。注文後電子ベルを渡されてしばらく待たされます。
つけ汁は「鶏白湯×魚介」のWスープだそうですが、正直味が濃すぎ。かえし以上にたっぷり添えられた魚粉が過剰(その割にざらつきは感じず)なせいかもしれません。よくありがちな「濃厚」といっても出汁が濃いわけではなく、単に味が濃いだけというパターン。鶏白湯×魚介って豚骨×魚介よりは味わいが軽くて腹にももたれないので結構好きなのですが、これだと鶏白湯っぽさは全然伝わってきません。
それなりにしっかり締められた麺は太めのほぼストレートタイプでつるつるした口当たり。もっちりというよりはやや噛み応えが強い感じでしょうか。麺は十分評価レベルです。
つけ汁の中にはメンマ、細メンマ、細切りのチャーシュー、海苔、わずかに刻みネギ。
フードコートゆえそもそも期待値が著しく低く「まぁこんなもんか」という気もしましたが、他のメニューよりどう考えても割高なのは確か。
花月嵐ってしょっちゅう期間限定商品を売り出していますが、公式サイトでは「期間限定ラーメンスケジュール」がなんと2年先まで公開されています。開発担当者にかかるプレッシャーはさぞかしきついのでしょうが、企画ものに対する熱意には恐れ入りました。
| 固定リンク