« 黄金の親子丼@なか卯 | トップページ | 味噌漬けトンテキ丼@松屋 »

2020.09.16

ぱちぱち@田原町 ~ 俺達の肉冷やちゅう

Pachipachi002

 銀座線田原町駅を東へ出て、浅草通りの一本北側の通りを東へ。先客1、後客ゼロ。

 券売機はなく後払い。卓上のメニューを見ると、基本「俺達の肉冷やちゅう」と「NEOたんたん麺」の2本立てで、他に夜限定のラーメンを始める模様。「NEOたんたん麺」はニュータンタンの派生形のようですが、ニュータンタンはあまり好きではないので「俺達の肉冷やちゅう(880円)」を注文。

 ランチサービスはありませんが、サイドメニューのカレーとのセットを格安に販売しているようです。ちなみにカレーは店主の趣味とのこと。

 店内は厨房前に縦長7席と4人卓×1。卓上には酢のみ。

Pachipachi001

 うーーーん、天敵大葉がこんなにてんこ盛りで出てくるとは!!! これには参りました。とりあえず大葉をささっと除染。

 「冷やちゅう」と銘打っているので当たり前と言えば当たり前ですが、味わいは汁なし中華でもまぜそばでもなく、そのまんま冷やし中華。冷やし中華らしくタレも案外多くて、食べ終わってもがっつりタレが残ります。しかも甘酸っぱいの「酸っぱい」ほうにめっちゃ寄せた感じ。

 麺は浅草開花楼の中太ほぼストレートタイプ。冷水でしっかり締められてて噛み応えもなかなかのもの。

 具はしゃぶしゃぶ風の茹で豚バラ肉を中心に紅生姜と細切りメンマ。総じてさっぱりとした味わいで悪くはないのですが、麺量がやや多めなのに加えて酸味が卓越し過ぎて飽きやすいのは否めず。自家製の食べる辣油が味変用に付いて来ますが、味変には力不足。大葉を絡めながら食べると感想は全然違うのかもしれませんが。

 ここまで冷やし中華に寄せたのなら大量の大葉ではなく、冷やし中華の具としてより一般的なキュウリを添えたほうが良いのになぁ・・・

|

« 黄金の親子丼@なか卯 | トップページ | 味噌漬けトンテキ丼@松屋 »