焦がしごまみそラーメン@坂内
喜多方ラーメン「坂内」が2020年10月13日から期間限定で販売中の「焦がしごまみそラーメン(840円)」を試食。往訪したのは「小法師 川口東口店」。平日ランチタイムは小ライスのサービス付き。
「焦がしごまみそラーメン」は「2019年度季節限定商品人気投票の『坂内総選挙』で第一位に選ばれた」らしいのですが、「坂内」は頻繁に季節限定商品を出しているイメージはないので、どのくらいの商品がノミネートされた中での第一位なのか気になります。
「ごまを焦がすことで、芳醇な香りと濃厚な香りがクセになる。ピリ辛香味ラー油とクラッシュピーナッツ入りでコクのある旨みのオススメの逸品です。」というのが坂内のウリ文句。
配膳時に最も目立ったのはごまというかごま油の香り。スープはかなりごまだれ(?)が支配的な甘めの味わいで、たまにラー油がアクセントになる程度ですが、たっぷり添えられた茹でもやしが良くないのかコクに乏しいというかなんだか水っぽくて残念至極。
また茹でもやしと生の白髪ねぎの相性が悪く、絶えず喧嘩しているような・・・ おまけに苦手の香草がちょっと入っているようですし・・・ 他にニンジン・ニラ・キャベツ。そして坂内自慢のいつものチャーシュー。チャーシューは何時食べてもホンマ美味い。小ライスのお供にはこれで十分。
麺もいつもの水気が多そうなつるつるの中太縮れ麺。具も含めて量はかなり多めです。
期間限定商品の開発にあまり積極的ではない坂内がたまに期間限定商品を作るとこんなもんかなぁ、と思わざるを得ない完成度の低い一杯でした。坂内もチェーン店にしてはデフォルトの商品の出来が秀逸なので、そこから弄れば弄るほど悪くなるという通弊を免れないのかも。
なお「焦がしごまみそラーメン」の販売は12月7日までとのこと。
| 固定リンク