« 【閉店】堀田家@神田 ~ (家系)ラーメン | トップページ | ロースかつ&サーモンフライ定食@松のや »

2020.11.11

金久右衛門 阿倍野ルシアス店@天王寺 ~ 大阪ブラック

King002

 天王寺駅からあびこ筋を西へ。「あべのルシアス」のB1F。エスカレーターを降りてすぐのところにあります。ほぼ4年半ぶりの再訪で、先客2、後客3。

 店内のメニューを見て、店人気No.1の「大阪ブラック(740円)」を注文。麺は太麺と細麺が選べるようですが、店からは何も聞かれませんでした(大阪ブラックはたぶんデフォルトが太麺)。ランチサービスはなし。後払い。

 メニューは他に金醤油、醤油とんこつ、紅醤油、黒醤油、金しじみ、紅しじみ、なにわブラック、なにわゴールドなど。

 店内は横長カウンター9席と店奥に4人掛けテーブル1卓。卓上にはラー油、酢、胡椒、醤油。以前来たときはバイト然としたねーちゃんが店長で驚きましたが、今はオッサンが一人で切り盛り。

King001

 「大阪ブラック」の名の通り、スープは真っ黒。しかし「富山ブラック」と違ってやたらしょっぱいわけではなく、むしろ酸味が強め。出汁は鶏がらをベースにイカのワタなど魚介系を少し合わせているのでしょうが、見た目よりも意外にあっさり目ながらかえしが全面に出ている感は否めず。ただベースもそれなりにしっかりしているせいか、飽きは来ません。

 ミヤネ食品工業の麺箱が見える麺は平たいストレート麺で特に太くありません。堅めの茹で加減で歯応えが強いのが特徴。細麺だとスープが絡み過ぎるので、確かに太麺のほうがバランスはよさげ。でももうちょっと茹でてほしいところ。

 チャーシューはややパサパサした食感で、旨みも抜けちゃってるみたいでイマイチ。メンマは筋っぽくてこれまたイマイチ。他に青ネギ。

 金久右衛門は多店舗展開していてSCにも店を出しているみたいで全体にチープな感じは否めませんが、駅近でさくっと食べる分には悪くないかと。

 

|

« 【閉店】堀田家@神田 ~ (家系)ラーメン | トップページ | ロースかつ&サーモンフライ定食@松のや »