« 【祝】明本考浩選手・塩田仁史選手、栃木SCより完全移籍加入 | トップページ | たか松 四条店@烏丸 ~ (鶏魚介)つけ麺 »

2021.01.03

八ヶ岳高原の鶏めし@小淵沢・丸政(東京駅構内「駅弁屋 祭」にて購入)

Yatugatake002

 東京駅構内の巨大駅弁売り場「駅弁屋 祭」はまだ多少空いている棚が残っているものの、首都圏近郊以外の駅弁も少しずつ戻っていたようで何より。今回は小淵沢・丸政の「八ヶ岳高原の鶏めし(980円)」をチョイス。

Yatugatake001

 見た目通り、鶏肉の照焼きをメインにご飯の上に鶏そぼろや錦糸卵、そして海苔を添えた非常にありがちな鶏めし弁当です。甲斐味鶏使用をウリ文句にしていますが、調整してからかなり時間が経ってしまったせいか、鶏のしっとり感が失われてちょっとパサつき加減なのが残念でしたが、そこまでのクォリティーを駅弁に求めるのは無理があるかなぁ?

 他にレンコンきんぴら、山菜煮、人参煮、そして無駄に多い桜漬け。

 昨年甲府駅で同じ丸政の「鶏めし弁当(980円)」を買ったことがありますが、後で調べたらそちらは鶏の照焼きの枚数が減った代わりに鶏つくねやうずらの卵、里芋やこんにゃくの煮物などが入っていて、単にパッケージを替えただけの同工異曲ではなかったようで。

|

« 【祝】明本考浩選手・塩田仁史選手、栃木SCより完全移籍加入 | トップページ | たか松 四条店@烏丸 ~ (鶏魚介)つけ麺 »