あんかけ太郎 長者町店@伏見 ~ 台湾スパ
地下鉄東山線伏見駅東口を出て長者町繊維街を北へ。東京で言えば馬喰町のような性格のエリアなのかもしれませんが、馬喰町よりはかなり飲食店多め。名古屋名物「あんかけスパゲティ」のチェーン店です。
店に到着した時には店外に3人待ち客がいましたが、街の性格もあってか客はオッサンだらけなので回転は頗る良く、すぐに着席。その後もひっきりなりにオッサンがやってきます。
今回のお目当ては台湾ラーメンでお馴染みのピリ辛ミンチ&あんかけスパゲティの名古屋めしのコラボレーションが楽しめる「台湾スパ」。あんかけスパゲティはオッサン仕様なのでどの店に行っても量がやたら多く、1.5人前超とされる400gの「レギュラー(900円)」で十分。
最初にスープが出てきますが、次から次へとやってくるオッサンの注文を見越して麺を茹で置き、炒め置きしてあるのか、スープを愉しむまもなくあっという間に出てきます。あんの面積が非常に広いのに驚かされます。
具はニラ、ひき肉、もやしといったところで、残念ながら台湾ラーメンの一大特徴をなすニンニクは見当たらず。また一応ピリ辛ですが、台湾ラーメンの辛さには程多く、総じて物足りないかと。そしてあんを炒めたパスタに絡めに絡めながら一気に食べ終わると底に大量の脂が残り、紛れもなくオッサンの食い物であることを実感。
これはこれで一興ですが、一回で十分。
| 固定リンク