« 【観戦記】21年第8節:清水 0-2 浦和 ~ 塩試合で終わると思ったらとんでもないスーペルゴラッゾががが!!! | トップページ | あおき食堂@川口中青木 ~ アジフライメンチ定食 »

2021.04.08

やるじゃん@川口 ~ ハンバーグBランチ

Yarujan002

 川口駅から京浜東北線沿いに南へ。真向かいにケーヨーD2あり。外観が非常に地味で飲食店にすら見えませんが、いわば街のステーキハウスです。約3年半ぶりの再訪。

 相変わらず人気店のようで、コロナ禍をものともせずに開店からあっという間にほぼ満席に。カウンター席は3席しかないので、混んでくると一人客は仕切りを立てたテーブル席に通されていました。

 ランチメニューの中からサラダとスープが付いた「ハンバーグBランチ(税別890円)」を注文。前回往訪時は税込み表示だったので実質10%値上げ。さらに前回もらったドリンク無料券でウーロン茶を注文。ドリンクの提供は食前でも食後でも可なので、食後にしてもらいました。

 以前は店内の換気が良くなくて店内に油煙がこもりまくりだった記憶がありますが、これも時節柄換気を強化したのか、店内の脂臭さは一掃されていました。

Yarujan001

 出来上がりに15分くらいかかり、ようやくやってきたハンバーグに店員がオニオンソースっぽいものをかけて再度じゅじゅっと焼き上げます。一応ハンバーグの上にナプキンをかぶせて飛び散りを防ぐのがこの店の特徴。

 ビーフ100%のハンバーグは230gあって結構な厚さ。中までしっかり焼き上げるタイプのようで、ジューシーさこそありませんが、肉質はファミレスのそれと比べるのもおこがましいくらい。ただちょっとソースのニンニクがきついかも。またハンバーグの大きさに比べるとライスが少ないように思えます。ライス大盛サービスがあると良いのですが。

 税別になったので割安感は薄らいでしまいましたが、自宅から歩いて行ける、並ばなくていいくらいの混みよう、そしてそれなりに美味い! しっかり焼き上げるタイプなので「川口のさわやか」と言ってしまうのはちょっと無理がありますが(苦笑)、実に良い店です。

|

« 【観戦記】21年第8節:清水 0-2 浦和 ~ 塩試合で終わると思ったらとんでもないスーペルゴラッゾががが!!! | トップページ | あおき食堂@川口中青木 ~ アジフライメンチ定食 »