【移転】奏@駒込 ~ 鶏そば
山手線駒込駅東口を出てアザレア通りを南へ。ときわ食堂のある角を左へ曲がってすぐ。先客1、後客6。もともと滋賀県の野洲にあった店が都内へ移転したものだそうです。
店内の券売機ボタン先頭は数量限定の「醤油そば」でしたが、初往訪なのでレギュラーメニュー先頭の「鶏そば(880円)」を注文。ランチサービスなし。
メニューは他に魚介鶏そば、カレーラーメン、まぜそば(数量限定)など。他客の注文では意外にもカレーラーメンが目立ちました。
店内は縦長カウンター5+2席と壁に向かったカウンター2席。さらに4人卓×1。卓上にはブラックペッパーのみ。カウンターに水ボトルがなく、入口近くに給水器が一つあるだけなのはチト面倒。
スープは非常に判りやすい鶏白湯ですが非常にとろみが強いだけでなく、相当ざらついているのが特徴。鶏骨を粉砕して煮込んだ結果こんな感じになっているのかな??? そして見た目通り濃厚でありながら、その割には食べている分には重さ、くどさを全然感じないのが面白いところ。濃厚スープだけれども必要以上に濃い味にしないあたりが嬉しい。
麺はストレート中太タイプでもっちりした食感。コシもしっかりしていて濃厚スープに全く負けていませんが、どういう訳かスープの持ち上げがもう一つ。水切りがちょっと甘いのかな??
低温調理のチャーシューは意外にも厚みがあって旨味もまずまず。他にやや大ぶりのメンマ、三つ葉、刻みネギ。
次回はカレーラーメンにチャレンジ。
| 固定リンク