« 豚キムチぶっかけうどん@丸亀製麺 | トップページ | さかなや@清水 ~ 握りとサーモンいくら丼 »

2021.05.05

爽亭@三島 ~ ソースカツ丼セット

Soutei002

 JR三島駅南口改札を出てすぐのところにある立ち食いそば屋です。店の間口が狭いのは見ての通り。しかも奥行きもあまりなくてやや手狭な店です。「爽亭」は名古屋駅構内のきしめん屋「住よし」と同系列なので東海エリアがベースなのかな?と思いましたが、池袋や上野にも店があるようです。

 ここを往訪したのは「みしまコロッケそば」というローカル色満点のメニューがあると聞いたため。でも券売機をじっくり見渡しても「みしまコロッケそば」は見当たらず。そこでやむなく「ソースカツ丼セット(610円)」を注文。なおメニューに「きしめん」があるのが目を惹きました。

Soutei001

 配膳されてびっくり! ソースカツ丼にミニそば、あるいはそばにミニソースカツ丼が付いたセットと思い込んでいたら、どう見てもどちらもミニではない!! 強いていえばソースカツ丼のほうが単品ならちょっと量が少な目かな?といった程度。従って量はかなりあり、「安くてとりあえず腹一杯になる」というニーズに全力で応えています。

 このメニューを頼んだのは券売機横にポスターが貼ってあった「長泉あしたかつ」が気になったから。「長泉あしたかつ」は「愛鷹山麓の広大な大地と、富士山の豊富な湧水で育まれ、全国表彰もされた最高級の牛肉『あしたか牛』と、長泉で採れた甘くて柔らかい『長泉白ねぎ』のコクと旨みが ギュッと詰まったジューシーなメンチカツです。」というのがウリ文句。

 でもソースカツ丼に乗っているのはどう見てもメンチカツではなく、ジューシーには程遠いただのトンカツ。しかもウスターソースをさっとくぐらせたスパイシーなタイプではなく、濃い目のべたついたソースがべっとりと付いている奴。うーーーーん、「長泉あしたかつそば」というメニューが別にあるので、そちらにすべきだったと激しく後悔するも時すでに遅し。またこの店は「長泉あしたかつそば」推しに変わったので、「みしまコロッケそば」が除外されたんだろうな、たぶん。

 かけそばのほうは「いろり庵きらく」化する前の旧NRE系列の立ち食い蕎麦や、同じ三島駅構内の桃中軒よりは上だが、「いろり庵きらく」には劣るかな?

Soutei005

 さらに帰り際に東海道線上りホームの「桃中軒」に「みしまコロッケそば」があることに気づき、二重三重のショックを受ける羽目に。なんてついてない日なんだ・・・

|

« 豚キムチぶっかけうどん@丸亀製麺 | トップページ | さかなや@清水 ~ 握りとサーモンいくら丼 »