宝来軒@別府
別府北浜バス停の北。別府タワーの斜向かい辺り、ガストの並び。先客2,後客4。大分県中津市に本店がある店の支店ですが、わざわざ「直営」を謳っているのは何かしら事情ありげ。
券売機はなく、卓上のメニューを見てシンプルな「らーめん・中(648円)」を注文。後払い。麺の硬さは店からは聞いて来ませんでしたが、調整は効くようです。
店内は地方の店らしくゆったりとしており、店手前に小上がり6人卓×2と2人卓×2。さらに店奥に縦長L字型カウンター12席。卓上にはおろしニンニク、ラー油、コショウ、白ゴマ。ピリ辛もやしと紅しょうがは卓上ではなく、なぜか店の一角に固めて置いてありましたが、あんまり取ってもらいたくないのかな?
スープにとろみほとんどなく、ざらつきも感じず、茶濁した見た目と違って割とあっさりした味わい。またシンプルな豚骨ベースではなく、豚骨に牛骨 鶏ガラの三骨で旨味を出しているのがウリ。特に鶏ガラの旨みがわりとはっきり感じられます。少々甘味があるのは牛骨の影響かも??
麺は極細ストレート麺で、デフォルトだとやや柔らかめ。優しいスープには合っていますが少々頼りない気も。中盛でも量的には他店の並盛程度。替玉一杯無料なので、替玉は「かため」でお願いしましたが、それでもせいぜい並堅くらい。
チャーシューは薄いばら肉。他にキクラゲ、海苔、刻み青ネギ、白ごま。
久留米ラーメンのようなガツンとくるタイプに慣れると少々物足りないかも。でも飲んだ後には最適かな?
| 固定リンク