ご恩@浅草橋 ~ (鶏清湯)塩らぁめん
総武線浅草橋駅西口を南へ出て、「日乃屋カレー」のある角を南へ下がってすぐ。先客ゼロ、後客1。
券売機はなく、卓上のメニュー先頭の「塩らぁめん(800円)」を注文。「チャーシュー・味玉・めんま・麺大盛・ライス」のうち一つが無料サービスとのことで「麺大盛」をお願いしました。先払い。
メニューは他に醤油らぁめんのみ。また往訪時は夏季限定で醤油つけ麺を出していました。
店内は向かい合わせのカウンター3席×2のみ。卓上にはブラックペッパー。「居酒屋あいちゃん」の間借り営業なので周囲には一升瓶がずらずら。
わずかに濁りのあるスープは数種類の部位の国産鶏ガラをゆっくり丁寧にものだそうで、確かに鶏出汁の旨味たっぷり。それでいて鶏臭さ皆無。また塩ダレは「モンゴル岩塩メインに沖縄・赤穂など産地の異なる塩をブレンド」したものに日高昆布や干しエビから出た旨味を加えたものだそうですが、これがいたずらに自己主張せず、鶏出汁の引き立て役に徹底している辺りが気に入りました。また麺大盛でもスープをケチらないのも好印象。
麺は松本製麺所製の並太ストレートタイプ。「つるつる&もっちり」という形容がしっくりきますが、あっさりスープに対しては少々強すぎる気も。この麺だとスープの味が相対的に強いであろう醤油のほうが合うかも。
豚ロースのチャーシューはよく言えばスープとケンカしないように薄めの煮込み加減、悪く言えば旨味が抜けたような感じ。他にメンマ、小口切りねぎ。チャーシューとメンマはデフォルトで入っていますし、ライスを欲するタイプのラーメンでもないので、無料サービスは味玉がダントツに良さげと思ったものの時すでに遅し。
| 固定リンク