« きんせい 高槻駅前店@高槻市 ~ あわせあじ | トップページ | アイオイ@志村三丁目 ~ 中華そば・生姜 »

2021.11.11

銀龍@川口前川 ~ ラーメン+ミニ炒飯

Ginryu_maekawa003

 上根橋西詰近く。京浜東北線や埼玉高速鉄道のどの駅からも遠く、バスだけはやたらやってきます。11時の開店5分過ぎくらいに往訪したところなんと先客10!!と早い時間帯から混みあっていました。後客2。外観通り典型的な町中華です。

 卓上のメニューを見て3種類「お得なセットメニュー」の中から「ラーメン+ミニ炒飯(900円)」を注文。後払い。

 メニューはラーメンや焼きそば等の麺類が多く、次いで丼ものや炒飯などのご飯もの。定食類にはあまり力を入れてないみたい。なおメニュー先頭のラーメンが300円と激安なのが目を惹きます。

 店内はL字型カウンター7席と4人卓×3。さらに2階にも客席があるようです。卓上にはブラックペッパー、ラー油、酢、醤油。

 厨房にはオッサンが3人もいて、しかもテキパキと仕事をしておられるので非常に回転が早いのは高評価。

Ginryu_maekawa001

 ラーメンは大きめの丼にスープがなみなみと注がれた状態で登場。麺が丼の中央でちょっと玉になっているので、余計にスープの量の多さが目立ちます。そして内容はもう絵に描いたような「ザ・町中華の中華そば」といった感じ。スープは鶏ガラなど動物系ベースの、飽きが来ないあっさり味。麺は中細ほぼストレートタイプでやや柔らかめの仕上がり。チャーシューは小さめ。具は他にメンマ、刻みネギ、海苔。この感じだと300円の「ラーメン」と全く同じなのかも。

Ginryu_maekawa002

 炒飯は「ミニ」と称するにはあまりもデカく、店によっては「フル炒飯」と大差ないサイズ。パラパラっとした仕上がりで見た目ほど味は濃くなく、ラーメンと一緒に食べることを前提に調整してあるのかも。ただ具の刻みチャーシューが少なく、単品でこれだとかなり物足りないかと。

 このエリアはイオン川口のフードコートたレストラン街くらいしか食事処がなく、「安くてそこそこ美味くて、とりあえずお腹一杯になる」という意味でのコストパフォーマンスが良いこの店が人気があるの納得。

|

« きんせい 高槻駅前店@高槻市 ~ あわせあじ | トップページ | アイオイ@志村三丁目 ~ 中華そば・生姜 »