« 遊@西川口 ~ 本日ランチ(中華そば正油+肉ニラ飯) | トップページ | 味噌屋八郎商店@新宿 ~ 味噌らーめん »

2022.01.19

万代そば@新潟 ~ カレーライス

 改装された新潟・万代バスセンターの一角にある「万代そば」をほぼ3年ぶりに再訪。場所は改装前と変わっていませんが、隣に「ラーチャン家」が出来ていました。

Bandaisoba002

 往訪したには10時過ぎと昼飯には早すぎる時間帯でしたが、そんな時でもこの店はやたら混んでいて券売機の前には5~6人の行列。中にはお土産用のレトルトカレーを買っていたり、それどころか鍋持参でルーだけ買う人も。早速「カレーライス・並(480円)」を注文。

 屋号は「万代そば」なのにそばだけを頼んでいる人なんて見かけたことがなく、全員がカレーを注文しているのがこの店の最大の特徴。たまに「半そば+カレー」「そば+ミニカレー」を食べている人もいて、一応この店はそばも出していることが確認できます。

 立ち食いスタイルのこの店。以前はバス乗り場に椅子があって、そこでカレーを食べている人も見かけましたが、バスセンター改装に伴って椅子が撤去されたようで完全立ち食いになってしまいました。

Bandaisoba001

 カレーはとにかく真っ黄色な上にとろみが強く、大昔の学食とかゲレンデのボロい食堂とかで出てきそうないかにも「昭和」なルックス。予め福神漬けが多めに添えられて出てきます。具も玉ねぎ主体に豚肉が少々といたってシンプル。

 辛さはもっぱらカレー粉由来で超シンプルなのに旨味が実にしっかりしています。この場所で、この値段なのに妙に味に深みがある。首都圏の駅構内・周辺のスタンド形式の店で出てくる、ただ辛いだけで実に味わいが薄っぺらいカレーとは格段の差。

 また辛さもそれなりにあって、個人的には水がないとちょっと食べづらい感じ。それも食べてから後を引くのではなく、食べている最中からそこそこ辛く感じました。なお「並」でも量が多め。

 地元の方に圧倒的に支持されているのも納得の逸品です。

|

« 遊@西川口 ~ 本日ランチ(中華そば正油+肉ニラ飯) | トップページ | 味噌屋八郎商店@新宿 ~ 味噌らーめん »