« 【観戦記】22年第2節:浦和 0-1 G大阪 ~ どうしたら負けるのだろう、教えて欲しい(in ガンダーラ) | トップページ | 【短感】第43回皇后杯決勝:浦和L 1-0 千葉L ~ 6度目の決勝進出でついに戴冠!! »

2022.02.27

カルボナーラハンバーグ定食@松屋

Carbo002

 松屋が2022年2月22日より期間限定発売中の「カルボナーラハンバーグ定食(750円)」を試食。松屋のハンバーグ定食シリーズとしては久しぶりの新作です。 

Carbo001

 「ふっくらジューシーに焼き上げたハンバーグに、クリームのコクと旨味たっぷりのまろやかなカルボソース、しっとりなめらかなくちどけのグラナ・パダーノチーズ、とろ~り半熟玉子を崩せば溢れ出る黄身とカルボバーグが絡んでたまらない逸品。旨味の詰まったハンバーグを美味しさ溶け込む新作ソースで包み込みます。」というのが松屋のウリ文句。ちなみに「生クリームは使用しておりません。クリームはクリーミーであることを表現しております。」という謎の注釈が付いています。
 
 パスタのカルボナーラソースみたいなものを予想していたところ、味わいは正直全然違う気が。良くも悪くも全然乳臭くなく、チーズだとかクリームだとかがそんなに自己主張しないどころか、ガーリックが強めにでたいつもの松屋の味が前面に。
 
 でも半熟玉子の食べ方がよく判らず、早々に皿から取り出してご飯の上に乗せたのが敗因かも。半熟玉子を崩してソースと共にハンバーグに絡めることを想定していたのか!!と気づいたのは食べ終わってから。当然ながら時すでに遅し。
 
 とはいえ、「うまトマ」や「ブラウンソース」「ビーフシチュー」といった半ば定番化したハンバーグ定食と比べると完成度が低いのも確か。

|

« 【観戦記】22年第2節:浦和 0-1 G大阪 ~ どうしたら負けるのだろう、教えて欲しい(in ガンダーラ) | トップページ | 【短感】第43回皇后杯決勝:浦和L 1-0 千葉L ~ 6度目の決勝進出でついに戴冠!! »