ラーメン大戦争@神田 ~ ピストル:関西だし醤油らーめん
JR神田駅南口から駅前の交差点を渡ってそのまま高架沿いに南へ。黄色い外壁が遠目からでも目立ちますが外観はあまりラーメン屋らしくないのでうっかり通り過ぎてしまうかも。大阪の人気店が都内に進出してものだそうで。先客2、後客2。
券売機は無く、卓上のメニュー先頭の「ピストル:関西だし醤油らーめん(890円)」を注文。チャーシューは1~5枚まで追加料金なしで選べるので遠慮なく5枚をチョイス。また替玉(半玉)1回無料サービスあり。後払い。
メニューは他に「平和(大魚醤油らーめん)」「自由(小魚醤油らーめん:数量限定)」「錆びた刃(汁なし醤油らーめん)」など。
店内は縦長カウンター5+5席、2人卓×5,4人卓×1。卓上に調味料類は無し。
うーん、いかにもインスタ映えを意識したような、超極薄チャーシューが丼の縁をぐるり。見栄えはしますが、写真を撮った後にチャーシューを丼に沈めてしまうとスープが冷める弊害がデカいような気が。
メニューの能書きを見るとスープは「名古屋コーチンの鶏ガラ×貝柱によるあっさりの中にもコクのある、フカヒレスープのような滋味深き一杯」とのこと。やや甘目な上に旨味過多というかなんか煮詰まったようなかなり濃い味で、コクはともかくあっさりという印象は皆無。
麺は自家製麺の中太ストレートタイプ。いかにも密度の高そうなしっかりした噛み応えが気に入りました。麺量はデフォルトだとやや少な目かな。替玉を無料サービスしているのは当然かと。
替玉は「注文を頂いてから3~5分かかる」との注意書きがあり、確かにこの麺ならそのくらいかかるだろうと納得して麺を全部食べ終わる前に替玉を注文したところ、あっという間に出てきてびっくり!! ランチタイムは茹で置きを出している疑惑が沸々と・・・
メンマは大ぶりですがしっかり煮込まれて、しかもサクッとした歯応えは残る優れもの。他に笹切りねぎ。
この感じだと「錆びた刃(汁なし醤油らーめん)」が正解だったかも。
| 固定リンク