« 札幌飛燕@神保町 ~ 我流札幌塩らーめん | トップページ | 極楽湯 上尾店 »

2022.03.26

【祝】アレックス シャルク選手 完全移籍加入クラブ間合意

・昨日(3/25)、アレックス シャルク選手がセルヴェットFC(スイス1部)完全移籍加入することがクラブ間で合意した旨、浦和から公式に発表されました。

・浦和は縦横斜め、どこからどう見てもFWの頭数が不足しており、おまけに頼みのユンカーがグロインペイン症候群を患っていて昨年終盤から長期離脱。よってFWの補強は急務と目されたのですが、オフ中にそれらしい話は全くなく、開幕してからようやくキプロス代表だのなんだの真偽不明の噂話が浮かんでは消え、浮かんでは消えという感じで時が流れました。

・西野TDもモーベルク加入時の記者会見(3/10)で「前線の選手のさらなる補強」という質問に関して、「9番は空いていますし、前回のようにウインドーが空いている限りは獲得できる選手がいないか、継続してやっています」と明言していたので浦和はノーアイデアのまま手をこまねいていた訳ではなく、上記の噂話も全くのガセではなかったのでしょう。

・ただコロナ禍で新外国人選手の入国は長らく規制されていたので慌てて話をまとめても意味がありません。また昨年金がなかったにも関わらず、酒井を筆頭に「本来取れるはずがないレベルの選手が『瓢箪から駒』のように取れた」ことで少々無理をしたせいか、今年は昨年よりさらにお財布が厳しくなったのかもしれません。こういった事情が重なって、なかなか新外国人FWの話がまとまらなかったものと推察されます。

・で、オランダのメディアからオランダ人FWアレックス・シャルクについて信憑性が高そうな話が出てきたのが3/20になってから。シャルク本人も早速インスタグラムで浦和の公式アカウントをフォローしたことが確認されており、「これは確度高そう!!」とワクテカしていたらその期待を裏切ることなく一週間も経たずに正式発表の運びとなりました。噂によれば浦和とは2年契約+オプション付き。

・浦和の公式発表では「前線から献身的な守備もでき、得点能力も高い、左ワイドとトップが主戦場のストライカー。相手ディフェンスライン裏への飛び出し、ボックス内でのチャンスメークも期待。」というのがシャルクのウリ文句。キャリア的にはCFでの出場が明らかに多く、端的に言えば「点が取れる明本」みたいな選手かな?

Specailweek2

・気になるのはシャルクは怪我がちなこと。だから浦和でも取れるお値段なんだろうなあ・・・ 同じく怪我がちなユンカーとの共存とか考える必要がなかったりして・・・ 机上論としてはユンカー、モーベルクと併用して4-3-3、あるいはモーベルクを右SHに配した4-4-2とかいくらでも妄想は膨らみますが。

・またシャルクは身長171cmとオランダ人としては背が低いのも目を惹きます。個人的にはどん引きチーム相手な電柱型CFを補強すると思っていただけにスピード型FWを補強したのは少々意外でしたが、これはリカが電柱型に拘らなかったのか、時間切れで西野TDがそのタイプを諦めたのか、どっちなんだろう??

|

« 札幌飛燕@神保町 ~ 我流札幌塩らーめん | トップページ | 極楽湯 上尾店 »