流。@十条 ~ 油そば
十条駅北側の踏切を東へ渡って、線路沿いの路地を南へ。ほぼ1年ぶりの再訪。11時の開店直前に到着したところ既に先客2。後客6(退店時外待ち2)。前回往訪時は「朝ラー」をやっていましたが、いつの間にか止めてしまったようです。
人気No.1の「煮干そば」は何度か試食済なので、今回は趣向を変えて「油そば・大(930円)」を注文。「並(830円:170g)」だと油そばとしては少々少ないかと思って「大」にしてみました。
メニューは他にアブラ煮干そば、つけそば、アブラつけそば、辛つけそばなど。また時々限定メニューを出していますが、往訪時にはなし。
店内は縦長L字型カウンター7席。席数も元に戻したのかな?。卓上にはラー油、酢、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、一味。水セルフ。
麺の上にチャーシュー、メンマ、ナルト、刻みネギ、刻み玉ねぎ、かいわれといった構成。タレは底に溜まっているだけで、しかもその量が多くはないのでしっかりかき混ぜないと麺になかなか味が乗りません。でもこの店らしい煮干しがしっかり効いた和風の味わいが楽しめて悪くありません。
こういう味は薄味であってナンボという気がしないでもないので、ここまま最後まで頂いても別に不都合はないのですが、やっぱり卓上の酢なりラー油なりで変化を加えたくなるのが人情というもの。
麺は自家製で中太ストレートタイプ。つるつる&もっちりとした食感としい、しっかりとしたコシといい、これは大いに気に入りました。なお口直し用に中華スープが付いてきます。
夏季にはつけそばを試してみます。
| 固定リンク