【観戦記】21-22年第18節:長野L 2-3 浦和L
・超久しぶりに浦女のアウェーゲームを観戦。長野Uスタジアムに来たのは2回目。トップチームはACLでタイに長期遠征中のためか、メインスタンドにはびっくりするくらい多くの赤者が来ていました。
・もう飽き飽きした全く新味のないスタメンで試合開始。浦和は試合開始早々から長野を自陣深く押し込み続け、4分安藤の豪快なミドルで先制するも、その後はただボールを握っているだけで20分清家の右サイド突破から菅澤に惜しい場面があったくらい。
・その直後に長野に浦和右サイドを何度か脅かされた上に、最後は柴田が瀧澤に裏を取られ、清家の対応も緩慢で瀧澤がボックス内突入。GK池田は瀧澤がシュートを撃ってくることを全く予想していなかったのか、角度のないところからニアをぶち抜かれるという代表クラスのGKとしてはどうかと思われる残念な対応で失点。
・28分猶本CK→ニアではながヘッドですらせたボールをを菅澤が押し込んで突き放したと思えば、35分中盤でのボールの失い方が悪く、ものの見事にカウンターを食らってまた同点に。記録ははなのオウンゴールのようですが、クロスは泊が詰めていたので已むを得ません。
・押し込んでいる時間は長いがたいして決定機は作れないチームが陥りがちな試合展開ですが、スコアレスならまだしも早々とリードしたチームがなんでわざわざ自分で試合をややこしくするかなぁ?しかも若いチームならともかくベテランが多いチームなのに。実に不思議というか珍妙なチームです、今の浦和は。
・55分柴田のスルーパスで長野最終ラインの裏へ抜けた清家をボックス内でGKが倒してしまいPK。PKキッカーは清家。しかし清家のシュートコースはGKに完全に読まれていたようでPK失敗!
・浦和は67分に水谷に代えて遠藤、塩越に代えて島田を投入し、菅澤&島田の2トップ気味にシフトしたものの、共に全く機能せず。遠藤はまだしも島田はここで出すレベルに達していないような・・・島田はなぜか毎試合出場機会を得ていますが、この出来では出場機会がない他メンバーが腐っても無理はないような・・・
・しかも、ボールを支配してる時間は圧倒的に長い浦和の方が先に足が止まるっていったいどうなっとるんや??? 特に安藤は見るからにヘロヘロなのに替えを用意する素振りもなし。そして当然のように終盤は長野が大攻勢。82分には中盤をぶち破られて一瞬数的不利に陥る大惨事に陥るも幸いシュートは池田の正面。84分にはスカスカのバイタルエリアを良いように使われてボックス内からどフリーでシュートを許すもここは池田ががっつりセーブ。
・危ない場面をなんとか凌ぎに凌いで試合終了直前に左サイド深い位置から佐々木スローイン→猶本クロス→ファーで菅澤が折り返し、はなが詰めてなんとか浦和逃げ切り勝ち!! はなはスローイン前のCKからの流れで前残りしていたのが最後に活きました。
・興行的には非常に面白い試合で、長野にも十分見せ場があったせいか、帰りのシャトルバスでは長野サポの爺さん婆さんもそこそこ満足げ。
・しかし個人的にはただ勝っただけという悪い印象しか残りませんでした。終盤のズタボロ状態を見ると、ノジマに後半2点差を追いつかれ、AS埼玉にも後半一時2点差を追いつかれ、そしてあろうことか大宮には後半2点取られて逆転負けを喫するなど、中下位チームに勝ち点を落としまくっているのは間違いなく構造的な問題なんでしょう。
・浦女と長野の個人能力は段違いで、長野が根性プレスをかけて来ても浦女は足技で簡単に交わせますし、イーブンなボールでの競り合いも概して浦女が優位。でも試合内容は五分五分というのは個人能力より上位の次元で浦女が間違えているとしか思えません。
・攻撃時ですらやたらボールに集まる今の浦女のスタイルが個人的には全く評価できません。往々にして相手守備を引きつけるだけに終わっていますし、首尾よく相手の守備網を抜け出してもサイドで人数かけすぎて肝心なボックス内には菅澤しかいないことがしばしば。
・ボールを支配しているけどそのボールの回りにワラワラ寄ることで無駄足を使っているので、圧倒的にボールを支配しているのに先にバテるという自爆的構図なのかも。ボールを動かしているのではなく、人が動いてボールを支配しているだけというアホらしやの鐘がガンガン鳴り響く中でシーズンが終わりそうです。
-----菅澤-----
塩越---猶本---水谷
---柴田--安藤---
佐々木-南--はな-清家
-----池田-----
(得点)
4分 安藤
21分 瀧澤(長野)、
28分 菅澤、
35分 オウンゴール(長野)、
90+2分 高橋はな
| 固定リンク