« 麺楽屋@北上尾 ~ コク正油らぁめん | トップページ | 親子丼@なか卯 »

2022.05.02

日々喜の湯@北上尾

Hibikinoyu001

 北上尾駅からBS通りを西へ徒歩30分強。戸建て住宅も尽き、農園や果樹園が目立つ街はずれにポツンと建っています。隣がケーヨーD2。
 
 下駄箱は100円リターン式。下駄箱の鍵をフロントへ預けて退店時に清算する方式。入浴だけなら平日700円/土日800円と割と安め。
 
 風呂は2階ですがエレベーター完備なのはいかにも今時の施設。ただ2階に岩盤浴やゲームコーナー、エステルーム等を併設しているせいか、建物の大きさに比べると風呂の種類こそ多いものの浴室全体は意外にコンパクトな印象を受けました。
 
 露天風呂は岩風呂・檜湯・寝ころび湯・壺湯の4種類。いずれも茶褐色の温泉が導入されています。湯はいずれもややぬるめで、特に上下2段に分かれた岩風呂の上段はかけ流しなのでひときわぬるいのですが、ナトリウム-塩化物温泉らしくぬるめの割には良く温まります。ただ岩風呂は今時の日帰り温泉には珍しく屋根が全くないので夏は暑そう。
 
 内湯は炭酸泉・替わり湯・ジェット風呂・腰掛湯・水風呂の5種類。こちらは温泉を導入しておらず、スーパー銭湯そのもの。こちらも替わり湯以外はややぬるめ。

Hibikinoyu002  

 1Fお食事処横の小上りが寝ころび可能な休憩スペースとなっており、コミック・雑誌を多数備えている他、フリーWi-Fiが使えるのは高く評価できます。

|

« 麺楽屋@北上尾 ~ コク正油らぁめん | トップページ | 親子丼@なか卯 »