西洋亭・市@中央前橋 ~ ソースカツ丼
スズラン百貨店がある昔は栄えたであろう、今は完全に崩壊した商店街の一角。なんと15年ぶりの再訪。外観からは何の店だが判然としませんが、「ソースカツ丼」で有名な老舗です。先客8、後客6。白いワイシャツ姿のサラリーマン風が目立ちましたが、近所の市役所の方が多いのかな?
店は女性一人で切り盛りしているためか、メニューは極端に絞り込まれていて「ソースカツ丼」の他に「カツカレー」と「汁ソースカツ丼(温・冷)」という謎メニューのみ。カツは枚数が1~3枚から選べるので、「ソースカツ丼・2枚(650円)」を注文。注文後はウーロン茶などを各自セルフで。
店は年季こそ入っているものの、夜は「ボードゲームカフェ」として営業しているのに合わせてか、えらくこじゃれた風。L字型カウンターが4席ある他は4人卓がずらずらっと8セットほど。
味噌汁、漬物付きで登場。ここのソースカツ丼はカツの下にキャベツを敷かない非常にシンプルなタイプ。それはともかく、ソースカツ丼とは信じ難いくらい、なぜかしょっぱいのにびっくり!! ソースカツ丼というより、醤油ベースのタレカツ丼といったほうがしっくりくるレベルで、味噌汁が甘めなのと対照的。
カツは薄くて硬め。味が濃すぎて、せっかくのカツそのものの味は楽しめず。
また丼の大きさに比べてごはん少なめで、しかも白米ではなく雑穀米っぽいのも特徴。なんか女性客を意識したような感じ。
以前来た時の写真を確認するとカツの形状は大きく変わっており、記録も「ソースはかなりあっさり目」とあるので、長い年月を経ておそらく味も激変しているかと思います。個人的には好みから遠く外れた感じになってしまいましたが、カツ丼にしては安いのが人気の秘訣なのかも。
| 固定リンク