« 【観戦記】22年第19節:G大阪 1-1 浦和 ~ ついに覚醒したカタノサッカーの前に死にかかるの巻 | トップページ | 二階堂@九段下 ~ 醤油そば »

2022.07.04

壱八家 スカイビル店@横浜 ~ (家系)らーめん

Itihatiya002

 横浜駅東口、そごう隣の「スカイビル」の10階。11時の開店10分前に到着したところ先客ゼロでしたが、開店までに後客4、開店後4人と早い時間帯から賑わっていました。神奈川県下で多店舗展開しているようですが、ここが初往訪。
 
 店内の券売機ボタンを見て「らーめん(790円)」を麺硬めで注文。ランチサービスなし。
 
 屋号通り家系の店ですが、赤味噌、塩、煮干しと家系の店にしてはメニューが多彩なのが特徴。
 
 店内は縦長カウンター10数席と店奥に4人卓×1。卓上には白ゴマ、酢、醤油、ラー油、胡椒、おろしニンニク、豆板醤。

Itihatiya001

 若干とろみがかったスープは「背ガラとげんこつを惜しげもなく使用し、職人がその日の状態を見極め炊き上げております。秘伝の醤油ダレとの絶妙なバランスにより、濃厚でコクがありながら、後味のスッキリとした味わい深スープに仕上がっております。」というのが店のウリ文句。
 
 ややかえしがきつめですが、ご飯がないと食べづらいほどではなく、飲む気がうせるほどでもなし。また油少なめを頼む後客が複数いましたが、特にデフォルトで油多めとは感じず。ガツンとくるくるハードパンチャーでもなく、マイルドタイプでなく、良い意味で中庸で万人受けしそうな出来。

 麺は長多屋製麺製の中太ストレートタイム。硬めだとわずかに粉っぽい感じがしたので、普通で良かったかも。

 具に味玉半個が入っているのはちょっと嬉しい。他にチャーシュー、ほうれん草、海苔、刻みネギ。

|

« 【観戦記】22年第19節:G大阪 1-1 浦和 ~ ついに覚醒したカタノサッカーの前に死にかかるの巻 | トップページ | 二階堂@九段下 ~ 醤油そば »