« 【DAZN観戦記】22年第28節:鹿島 2-2 浦和 ~ 鈴木優磨「フェアプレー。そんなものはない。以上」 | トップページ | カツ煮冷やしそば@かつや »

2022.09.04

湯けむり横丁 おおみや@大宮

Yukemurioomiya001

 大宮駅西口から無料送迎バス(1時間に1本)で10分強。新大宮バイパス沿いに建っているので、その渋滞に巻き込まれやすいのが難。
 
 浴室は2Fにあり、露天風呂に「地下1500メートルから湧き出た大地の恵み『さいたま三橋温泉』を引いているのがウリ。泉質はナトリウム-塩化物温泉で加温・循環ろ過・塩素系薬剤使用。加水はしていませんが、あまり塩気は強くありません。露天風呂エリアにある屋根・壁完備の「庵湯」はもともと温泉を導入していたようですが、往訪時には薬湯になっていました。また露天風呂エリアには高濃度炭酸泉も用意。
 
 内湯には電気風呂、スーパージェット、寝湯、座り湯、サウナなど。内湯のど真ん中に水風呂があるのは、冷たい水しぶきを周囲にまき散らし勝ちでかなり難儀。
 
 1Fに安楽椅子をずらずらっと並べたくつろぎ処がある他、2Fにも狭いながらも寝転がれる畳敷きのエリアがあり、しかもWi-Fiが使えるのでのんびり半日過ごすにはもってこいの施設だと思います。

Yukemurioomiya002

-------------------------------------------------
【施 設 名】湯けむり横丁 おおみや
【入浴料金】平日 830円/土日祝 950円
【交通手段】大宮駅西口から無料送迎バスで10分強
【泉  質】ナトリウム-塩化物温泉
【源 泉 名】湯快爽快さいたま三橋温泉
【湧 出 量】220L/分
【泉  温】31.7℃

|

« 【DAZN観戦記】22年第28節:鹿島 2-2 浦和 ~ 鈴木優磨「フェアプレー。そんなものはない。以上」 | トップページ | カツ煮冷やしそば@かつや »