« 牛すき牛盛りうどん@はなまるうどん | トップページ | ちゃん 四日市店@近鉄四日市 ~ トンテキ »

2022.10.03

時茂@西川口 ~ 鶏白湯塩

Tokisige2209002

 西川口駅東口を出て線路沿いに北へ進んですぐ。"The Terrace"という飲食店集合施設の最奥部に店を構えており、入口に看板が出ていますが、他の店は昼間営業していないので奥で営業していること自体判りにくいかと。草加の人気店の支店で、約1年ぶりの再訪。先客1、後客1。

 店内の券売機で「鶏白湯塩(1000円)」を注文。ランチサービスなし。メニューは他に「鶏白湯醤油」「鶏白湯塩つけ麺」「鶏白湯醤油つけ麺」「鴨煮干し醤油」「家系」「担々麺」など。この店は塩と醤油でスープのタレどころか、丼も具も変えて面白いのですが、個人的には塩のほうが圧倒的に好み。

 店内は縦長L字型カウンター8席。水セルフですが券売機横に製氷機があるのは盛夏期には嬉しい配慮。厨房内には店主とアシスタントといった風。卓上には一味、おろしニンニク、ブラックペッパー、ホワイトペッパー。

Tokisige2209001

 レモン付きで登場。うーん、相変わらず丼の口が窄まり気味で少々食べづらい丼で登場。昔は若干スープが少なめで一層食べづらいという印象を受けましたがその辺は幾分改善されました。表面の半分以上をサニーレタスが覆うというラーメン離れしたビジュアルは印象的。

 鶏の旨みがぎゅっと凝縮されたスープはとろみが強くて味もやや濃い目ですが、完飲にはしんどいといった程度で麺を絡ませるには何の問題もありません。濃くて飽きが来てしまいそうなところにサニーレタスが絶好の箸休めとして機能。
 
 途中でレモンを絞ってみたところ味は激変して良くも悪くも鶏臭さが大きく後退して食べやすくなります。ただ絞りすぎると今度はレモンの個性がうるさすぎるのでほどほどに。

 麺は中細緩い縮れ入り。細めでも濃厚スープに全然負けていないのは良いのですが、今回はどういうわけか必要以上に硬めに仕上がっていてちょっとバランスが悪いかな?

 しっとりした鶏チャーシューはスープの旨味を壊さないように配慮したのか超あっさりした味わい。半熟玉子がまるまる一個入っていますが冷えているのでちょっと違和感が・・・

 この店は具が多めなので割高感はないものの、ラーメン屋で基本メニューが1000円台に突入してしまうとそう頻繁には来れそうにありません。残念。

|

« 牛すき牛盛りうどん@はなまるうどん | トップページ | ちゃん 四日市店@近鉄四日市 ~ トンテキ »