タンタンタイガー@江戸川橋 ~ 汁なし担々麺
地下鉄有楽町線江戸川橋駅4番出口から目白通りを東へ進み、ローソンのある角を南へ。水道町交差点そば。先客ゼロ、後客5。蔵前にあった汁なし担々麺専門店が移転したもので、蔵前時代には5年前に行ったきり。
移転後も汁なし担々麺専門店というコンセプトは変わっていないようで、店内の券売機で「汁なし担々麺(950円)」を注文。ランチサービスはなさそうなので、「小ライス(50円)」も注文。辛さや痺れは「小、中、中強め、中と大の間、大」の5段階から選べるので、辛さ・痺れとも店のスタンダードである「中」にしました。
メニューは「レディース汁なし担々麺」との2本立て。「レディース」は麺量が少ない(通常の汁なし担々麺が200gのところ、レディースは150g)代わりに野菜多め&チアシード入りなので値段は通常のと同じです。
店内は縦長L字型カウンター10席のみ。卓上には中国の黒酢と日本の酢。
「レンゲと箸でよく混ぜてからお召し上がり下さい」との案内に従ってひとしきり混ぜ混ぜ。肉味噌がたっぷり添えられている他に水菜、干し海老など。空腹のあまり慌ててまぜまぜしてしまったので、右下の黒ずんだ食材は結局何だったのか判らずじまい(苦笑)。
汁なし担々麺には珍しい太麺。しかも口当たりは心持ち柔らか目なのに弾力性が強いもっちりタイプ。「汁なし」の中でも特に水気が少ないほうで、麺に肉味噌などが絡み付きまくり。「中」だと辛さ・痺れともほどほどといったところで、むしろごまだれの甘さが強めに出がち。担々麺好きの方ならもっと刺激が強いほうが良さそうで、後客がやたら「中と大の間」「大」を頼んでいたのも納得。
干し海老が良いアクセントになっています。蔵前時代は少々味が濃すぎで野菜類をトッピングすることを前提に濃い目にしてあるのかもと思いましたが、久しぶりに食べてみるとその辺は著しく改善されていました。従ってライスがないと食べづらい感じは全くしませんでしたし、量的にもライスをつけなくても何の問題もありませんが、最後に余った肉味噌を片付けるのにはやっぱりライスが便利です。
終盤は黒酢を少々かけ回して変化を付けながらフィニッシュ。相変わらずのクォリティーの高さには大満足しましたが、なにぶんメニューが「汁なし担々麺」しかないので再訪のきっかけ・動機付けに困るんだよなぁ・・・
| 固定リンク