親子丼@松屋
松屋から2022年10月25日より発売中の「親子丼(500円)」を試食。松屋の親子丼は2017年より一部店舗にて限定で販売していたそうですが、全国店舗展開は初めてなんだとか。
「松屋の親子丼は、ふんわり玉子でとじただけでなく、落とし玉子もついてさらにまろやかな味わいが特徴です。」というのが松屋のウリ文句。でも作り手の問題なのか、落とし玉子もほぼ固まってしまって半熟っぽい感じはせず、とじ玉子とほぼ一体になっていました。
松屋らしい濃い目の味なのはともかく、「ごろごろの鶏もも肉」はどういう訳か味わいに酷くばらつきがあり、しっかり下味がついたものもあるかと思えばえらく淡白なものも。「松屋の鶏肉系定食は概してハズレ」という先入観があるせいかもしれませんが、親子丼もその例に漏れなかったようで・・・
丼もの外食チェーン店の親子丼といえば「なか卯」が圧倒的に先行していて、吉野家が10年の歳月をかけて完成させた親子丼を2022年4月に売り出したものの、たった2ヶ月で販売終了に追い込まれる悲劇があったばかりですが、松屋のはどうなることやら? 少なくとも鶏肉の出来だけはなか卯に遠く及ばないと思いましたが・・・
| 固定リンク