ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ生野菜セット@松屋
松屋が2023年1月10日より発売中の「ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ(780円)」を「生野菜セット(+100円)」で試食。
「ごろごろチキンの濃厚カルボナーラ」は、「濃厚なカルボナーラソースにしっとりなめらかなくちどけのグラナパダーノチーズと、セパレーターで後乗せいただく生玉子の溢れ出る黄身がとろ~り絡む、コク旨な逸品です。ポイントはごはんに合うようにこだわって開発した松屋ならではのカルボナーラソース。鉄板でジューシーに焼き上げ旨味がギュッと凝縮したチキンを完食した後は、余ったソースで濃厚カルボナーラ丼に。」というのが松屋のウリ文句。「本商品はパスタではありません。」とわざわざ注釈が付いているのが笑いを誘います。
カルボナーラのパスタってほとんど食べないのでそれとの比較は出来ませんが、基本的にはあまり良くない意味で松屋名物の「やたら味わいが淡白で、ウリ文句とは違ってジューシーにはほど遠い『ごろごろチキン』」をなんとか美味しく頂けるようにソースを徹底的に研究したもので、昨年1月に発売した「シュクメルリ」の成功経験を踏まえたような感じです。
個人的にはチーズはご飯のおかずとしては乳臭くてやや苦手ですが、カルボナーラソースは乳臭さが抑えられてなかなかいい感じに。また黒胡椒や小間切れベーコンもちょっとしたアクセントに。さらに松屋がやらかしがちな「必要以上の味の濃さ」も生卵の黄身を絡めることでマイルドになって松屋にしては食べやすい仕上がりに。
ただ余ったソースで濃厚カルボナーラ丼にするとやはり味の濃さにヘキヘキさせられたので、あまった卵白を投入して一層マイルドに(^-^;
とはいえ、松屋の鶏ベースの商品にしては上出来でしょう。
| 固定リンク