« 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸@飯能 | トップページ | 【DAZN短感】22-23年第14節:仙台L 1-2 浦和L ~ 勝つには勝ったが内容はぐだぐだ »

2023.04.22

美華楼@川口青木 ~ タンメン+半チャーハン

Bikarou002

 埼玉高速鉄道川口元郷駅の北、川口工業病院のほぼ西隣にありますがバス通り(八間通り)から少し北へ引っ込んだところにあるので見落としやすいかも。先客、後客ともゼロ。
 
 外観通り典型的な町中華で、メニューを見て無難そうな「タンメン+半チャーハン(900円)」を注文。後払い。
 
 メニューは麺類が少なく、どちらかといえば丼ものや定食類が多め。

 店内は狭く、縦長カウンター6席のみ。父娘で切り盛りしているようです。

Bikarou001

 タンメンは伝統的なあっさり塩味タイプ。しかもかなり薄味で、良く言えば食材本来の味を楽しめ、悪く言えばかなり物足りない感じ。
 
 麺は中細ストレートタイプでつるつるした口当たり。

 具はキャベツがたっぷり、そしてにんじんとにらが少々。もやしは見当たらず。細切りチャーシューが入っているのはともかく、厚めのチャーシューも入っている他、なぜか玉子焼きが鎮座しているのには意表を突かれました。

Bikarou003

 この店の謎の一つ目は半チャーハンがなぜか味噌汁のお椀で出てくること。もっとも食器が変なだけで、味は別に和風寄りではなくごくごく普通の中華で、パラパラっとした仕上がり。
 
 この店のもう一つの謎はタンメンは超薄味なのに漬物が非常にしょっぱかったこと。
 
 うーーーん、いろんな意味で「細かいことは気にすんな!!」という店なのかも。

|

« 宮沢湖温泉 喜楽里 別邸@飯能 | トップページ | 【DAZN短感】22-23年第14節:仙台L 1-2 浦和L ~ 勝つには勝ったが内容はぐだぐだ »