« 鬼に金棒@渋谷 ~ 辛味噌油そば | トップページ | 楠知@川口青木 ~ レバニラ炒め定食 »

2023.04.17

せきやけ@水道橋 ~ しょうゆらーめん

Sekiyake002

 総武線水道橋駅の南に広がる、総じて小汚い飲食店が並んだ一角に立地。若干東口からのほうが近いでしょうか。先客、後客ともゼロ。

 店外の券売機で基本と思しき「しょうゆらーめん(800円)」を注文。中盛り無料&ライス無料&薬味多め無料なので「中盛・薬味多め」だけお願いしました。また背脂の量(さっぱり/普通/ギタギタ)も聞かれたので「普通」で。
 
 メニューは他にみそ、辛旨みそ、つけめん、みそつけめん、辛旨つけめんなど。
 
 店内は縦長L字型カウンター10席のみ。卓上にブラックペッパー、醤油、酢、ラー油、豆板醤、おろしニンニク。水セルフ。往訪時はワンオペでした。

Sekiyake001
 
 バラ肉チャーシューが麺の上に顔を出しているので、ひとまずチャーシューをスープの中へ。スープは背脂まみれの豚骨醤油味。デフォルトだとかなりしょっぱいものの、「薬味多め」だと多少食べやすくなります。

 麺は浅草開花楼製の中太緩い縮れ入り。つるつるした口当たりながらしっかりした噛みごたえで、ギトギトスープをがっつり受け止めています。

 バラ肉チャーシューは一枚だけ。山盛りの刻みネギの下には茹でもやしやメンマも。

 麺量は明示してありませんが、中盛りだと250gくらいかな?結構食べ応えはありますが、途中でこの手のラーメンに必須アイテムのブラックペッパーをふりかけ、最後はおろしニンニクも入れて味変しながら一気にフィニッシュ。

 麺を食べ終えると背脂がスープの中に大量に残っていて少々げんなりしましたが、スープは飲む気がしないので無問題。あまり好きなジャンルではありませんが、たまに食うにはいいかな? でもこの手のラーメンは食後の渇水感がハンパないんだよなぁ・・・

|

« 鬼に金棒@渋谷 ~ 辛味噌油そば | トップページ | 楠知@川口青木 ~ レバニラ炒め定食 »