« 味よしラーメン中倉本店@薬師堂(仙台) ~ 辛みそらーめん | トップページ | ふく寿司@広島・広島駅弁当(「おみやげ街道新山口店」にて購入) »

2023.04.14

博多ラーメン 虎@純製らーめん

Tora2301001

 東京メトロ南北線の王子神谷と志茂の中間、北本通にあるバカでかいニトリ赤羽店の対面にあります。当初予定していた店に立て続けに臨休を食らってこちらへ辿り着いた次第で、ほぼ5年ぶりの再訪。先客6、後客3。

 メニューは相変わらず「純製ラーメン(650円)」のみでそれにトッピングを加える形式で、「麺硬め」で注文。替え玉(150円)共々5年前と値段が変わっていないのには恐れ入りました。

 店内はL字型カウンター11席のみ。入口に近い座席は背後の余裕があまりないのが難。卓上には生にんにく、紅ショウガ、辛味もやし、白ごま、ミル入り胡椒など。辛子高菜がないと思ったら有料トッピングでした。せっかく辛味もやしが置いてあるのに取り皿がないのは寂しい気がしますが、そういうのを置くとアホほど取る客が出てくるのが嫌なんだろうと・・・

Tora2301002

 「豚骨を長時間煮出した白くクリーミーなスープ」とのウリ文句ですが、とんこつ臭は全くなくて出汁自体もかなりライトな出来。ただ物足りない気はしなかったのでこれはこれでアリ。以前は塩気がやや強めに感じましたが、今回の試食ではその辺もぐっと良くなっていました。

 麺は定番の細麺ストレートで心持ちざらつきがあるタイプ。わずかに粉っぽさを感じる「硬め」っぽい仕上がりでした。替え玉(150円)は平ざるから丼へいきなりドボン。なおスープがライト系なためか、替え玉を注文すると合わせて「ラーメンのタレ」が出てきます。
 
 具はデフォルトだと小さくて丸いバラ肉チャーシューとキクラゲ、万能ネギだけ。

 このエリアはもともと競合店が少ない上に、値段据え置きが奏功して今となってはコスパが非常に良い店になったのが早い時間帯から繁盛している主因なのかも。

|

« 味よしラーメン中倉本店@薬師堂(仙台) ~ 辛みそらーめん | トップページ | ふく寿司@広島・広島駅弁当(「おみやげ街道新山口店」にて購入) »